WITHROBO

配膳・下げ膳ロボットBellaBot(ベラボット)操作方法

2021年8月30日

配膳・下げ膳ロボットBellaBot(ベラボット)操作方法

配膳ロボットの操作方法を動画と一緒にみなさんにわかりやすくご紹介したいと思います。操作はとても簡単ですので、この記事と動画を見ていただいて、それぞれのお店でどの様に利用できるかイメージを膨らませていただけたらと思います。

起動方法

  1. 電源を入れる前に本体をスタートポイントに合わせます。この時できるだけ正確に合わせてください。ずれてしまうと、うまく起動しません。
  2. ロボットの頭の後ろにあるボタンを長押しします。
  3. 画面が立ち上がるまで待ちます。およそ15秒から20秒くらい待ってください。
  4. 準備完了です。これで様々なモードを使用可能になります。

搬送モード

  1. メニューボタンを押します。
  2. 搬送モードを選択し、トレイを選択して、テーブル番号を押します。
  3. 選択が終わったら「出発」を押します。
  4. ロボットが指定のテーブルに商品を運びます。お客様はランプが点灯しているトレイから商品を受け取り、受け取り終わったら「完了」ボタンを押します。
  5. ロボットは次のテーブルへ移動します。

案内モード

  1. メニューボタンを押します。
  2. 案内モードを選択し、「挨拶のポイントへ移動」というボタンを押します。
  3. ロボットは導入時に設定した挨拶のポイントへ移動します。拶のポイントはお客様を案内しやすい、受付や出入り口付近に設定します。
  4. お客様を猫の顔でお迎えしたい場合は、「顔文字を表示」というボタンを押すと猫の顔が表示され、この状態でお客様をお迎えします。
  5. お客様をテーブルに案内する場合は「案内モード」を押し、案内したいテーブル番号を押して「案内開始」ボタンを押すと、ロボットが指定したテーブルにお客様を案内します。
  6. 「完了」ボタンを押すと、挨拶のポイントへ戻ります。「完了」ボタンを押さない場合でも自動的に数秒後に挨拶のポイントへ戻ります。

直行モード

  1. メニューボタンを押します。
  2. 「直行モード」を選び、テーブル番号を選択し、「出発」を押します。
  3. ロボットと一緒にテーブルまで行きスタッフが配膳します。
  4. 配膳を終えてから、次に行きたいテーブル番号を押し、「出発」を押します。*例えば、配膳をしてから片付けをしたいテーブルに行く時にこのモードを使用します

巡回モード

  1. メニューボタンを押します。
  2. 「クルージングモード」を選択します。
  3. 設定されたルートを選択して、「出発」を押します。
  4. ロボットは設定されたルートを巡回します。

まとめ

BellaBot(ベラボット)操作方法のまとめ

配膳ロボットBellaBotには以上のモード以外にもまだまだ機能があります。コミュニケーション機能は実際触れられてぜひ体感していただけるとこのベラボットの可愛さを実感していただけると思います。またPUDU社のロボットは常にアップデートされるので、使用しながらもどんどん機能がバーションアップしていきます。ご興味がございましたら無料体験も実施しておりますので、是非お問い合わせください。

配膳ロボット無料体験はこちら 配膳ロボット無料体験はこちら 配膳ロボット無料体験はこちら 配膳ロボット無料体験はこちら